呼吸する天然素材 「ラピリ」で創る エコハウス

「ラピリ」は火山の爆発によって生じた火山礫で、物理的には多孔質であるため透水性、通気性、保水性、吸着性に優れています。
高湿時には余分な水分を吸収し、湿度100%という結露状態を防ぎます。
この特性を生かした天然素材「ラピリ」を、当社では住まい作りに活用しております。

ラピリに関する詳細は以下のリンクからPDF資料をご覧ください

※資料の中に価格の入っている物がございますが、価格は秋田市内の運賃を含まない価格です。
※ご採用いただく場合は各地域までの送料、地域代理店の経費などが加算されますので、価格については必ず事前にお問い合せください。

■■■ ラピリ住宅

ラピリハウス資料1
サーモグラフによるラピリハウスの効果/審査位置石巻市S邸床下調湿工事/床下の調湿/喜多方市のワインセラー「和飲蔵」/呼吸する住環境「ラピリハウス」/床下の湿度調整/光熱費ゼロの屋根融雪/さわやかなトイレをあなたに「ラピリトイレ」/ラピリの風呂/ラピリハウス関連資材単価(現地価格)

ラピリハウス資料2
呼吸する住環境「ラピリハウス」/床下の湿度調整/光熱費ゼロの屋根融雪

ラピパネル(内装下地)
?.省エネエコハウス/?.防音内装/?.ワインセラー内装

ラピリ式融雪システム
脅威の底力、ラピリパワー 電力10%灯油で30%弱省エネになる方法

調湿材ラピリ
天然素材で調湿を/結露にお悩みの方への処方箋/問題住宅の床下調湿施工例/民間住宅の床下調湿施工例/部屋中の調湿(乾燥ラピリ)/ワイン保存庫の調湿・調温施工例 喜多方市和飲蔵/ラピリの吸水率資料

■■■ ラピリ舗装

「ラピリ舗装」最新レポート

「ラピリ舗装」断面

■■■ ラピリ実績見学の写真

ラピリブログ

秋田県大仙市にある飯村造園技術のラピリハウスやラピリハウス、ラピリ舗装の実績見学の模様を写真とともに、ブログ形式で紹介しています。

■■■ リンク

中部地区お問い合せは 景観工房株式会社 までお気軽にどうぞ
TEL:052-451-8030 / FAX:052-454-4381

長野県を中心にラピリを使った外構を数多く手がけているアート・ボー・エントランスのサイト

発売・開発元 有限会社飯村造園技術のサイト


景観工房株式会社
TEL:052-451-8030 / FAX:052-454-4381
愛知県名古屋市中村区則武1-14-11
名駅富士ビル6F
E-mailお問い合わせ